MENU
  • ホーム
  • 熱帯魚図鑑
    • アナバスの仲間
    • カラシンの仲間
    • コイの仲間
    • シクリッドの仲間
    • ナマズの仲間
    • メダカの仲間
    • 古代魚の仲間
    • 貝、エビの仲間
    • その他
  • 水草図鑑
    • 有茎種
    • アヌビアス・シダ類
    • コケ類
    • 根生類
    • 浮草類
    • 水草その他
  • 熱帯魚情報
    • 熱帯魚飼育方法
    • 熱帯魚飼育器具
    • 水草水槽作成方法
    • トラブル対処法
    • 苔について
    • 病気治療
  • 色々な楽しみ方
    • ボトルアクア
    • ビオトープ
    • 水上葉のススメ
  • 熱帯魚コラム

熱帯魚情報局

  • ホーム
  • 熱帯魚図鑑
    • アナバスの仲間
    • カラシンの仲間
    • コイの仲間
    • シクリッドの仲間
    • ナマズの仲間
    • メダカの仲間
    • 古代魚の仲間
    • 貝、エビの仲間
    • その他
  • 水草図鑑
    • 有茎種
    • アヌビアス・シダ類
    • コケ類
    • 根生類
    • 浮草類
    • 水草その他
  • 熱帯魚情報
    • 熱帯魚飼育方法
    • 熱帯魚飼育器具
    • 水草水槽作成方法
    • トラブル対処法
    • 苔について
    • 病気治療
  • 色々な楽しみ方
    • ボトルアクア
    • ビオトープ
    • 水上葉のススメ
  • 熱帯魚コラム

シクリッドの仲間

  1. HOME
  2. 熱帯魚図鑑
  3. シクリッドの仲間
2018年11月25日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 momonau シクリッドの仲間

レッドオスカー

■レッドオスカーとは? アストロノータス(オスカー)の改良品種で成魚になると赤く発色し大変美しく、 アロワナなど大型魚の混泳魚として高い人気があります。 最大30~40cm程度まで成長します。 人に良く慣れる為大変かわい […]

2018年11月25日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 momonau シクリッドの仲間

パロットファイヤー

■パロットファイヤーとは? シンスピルムとフラミンゴシクリッドの交配種でカラーバリエーションなどもあります。 比較的手に入りやすく、アロワナの混泳相手になることが多いです。 結構人懐っこくて愛着がわきます。 ■飼育環境は […]

2018年11月24日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 momonau シクリッドの仲間

フロントーサ

■フロントーサとは? アフリカンシクリッドの仲間で、青と白のストライプが大変美しくファンが多い魚です。 産地によってバリエーションがあり、コレクション的な楽しみ方も出来ます。 最終的には40cm以上と結構大型になりますが […]

2018年11月24日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 momonau シクリッドの仲間

エンゼルフィッシュ

■エンゼルフィッシュとは? 非常に有名なで、初心者にも親しみやすい魚です。 南米のアマゾン川に生息していますが、市場に出回るほとんどのエンゼルは東南 アジアなどにてブリードされたものになります。 成長すると10cm以上に […]

2018年11月24日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 momonau シクリッドの仲間

チェッカーボードシクリッド

■チェッカーボードシクリッドとは? ディクロッスス属の代表種で昔から大量に輸入されているポピュラー種です。 四角形の黒斑がチェック模様をしていることから名前が付けらたようです。 オスは体色が非常に美しく丁寧に飼い込むこと […]

2018年11月24日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 momonau シクリッドの仲間

アピストグラマカカトオイデス

■Apカカトオイデスとは?  針毛のような背びれにビッグマウスと呼ばれるほどの大きな口が特徴のアピスト。  ほとんどの種はヒレの一部に斑紋が入り美しい。 ■飼育環境は?  比較的適応水質が広く、アピストの中でも育てやすい […]

2018年11月24日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 momonau シクリッドの仲間

アピストグラマアガシジィ

■Apアガシジィとは?  最もポピュラーだと思われる分布地域の広いアピストグラマの仲間。  採集地域によりさまざまなカラーバリエーションがあるところから人気も高くコレ クション性も高い。 ■飼育環境は?  アピストグラマ […]

2018年11月24日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 momonau シクリッドの仲間

ゴールデンラミレジィ

■ゴールデンラミレジィとは? ラミレジィの改良品種で金色(黄色?)の体色にラミレジィ特有のメタリック色 がとても美しい種です。改良品種のためすべてブリード固体が安価に出回っ ています。 ■繁殖環境は? ドイツラムを含むド […]

2018年11月24日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 momonau シクリッドの仲間

ラミレジィ

■ラミレジィとは? 写真はミクロゲオファグス・ラミレジーで美しく改良されたものがドイツラムと呼ばれて います。 (写真は色味が出てませんが実物はとても美しく魅力的な魚種です。) 協調性も高い為混泳水槽でも飼育可能です。 […]

熱帯魚情報局内検索

カテゴリー

  • 未分類
  • 水草図鑑
    • アヌビアス・シダ類
    • コケ類
    • 有茎種
    • 根生類
    • 水草その他
    • 浮草類
  • 熱帯魚コラム
  • 熱帯魚図鑑
    • アナバスの仲間
    • カラシンの仲間
    • コイの仲間
    • シクリッドの仲間
    • その他
    • ナマズの仲間
    • メダカの仲間
    • 古代魚の仲間
    • 貝、エビの仲間
  • 熱帯魚情報
    • トラブル対処法
    • 水草水槽作成方法
    • 熱帯魚飼育器具
    • 熱帯魚飼育方法
    • 病気治療
    • 苔について
  • 色々な楽しみ方
    • ビオトープ
    • ボトルアクア
    • 水上葉のススメ

アーカイブ

  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • サイトマップ
  • 初めての方へ
  • 各種生体写真・繁殖情報提供のお願い
  • プライバシーポリシー

Copyright © 熱帯魚情報局 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP