MENU
  • ホーム
  • 熱帯魚図鑑
    • アナバスの仲間
    • カラシンの仲間
    • コイの仲間
    • シクリッドの仲間
    • ナマズの仲間
    • メダカの仲間
    • 古代魚の仲間
    • 貝、エビの仲間
    • その他
  • 水草図鑑
    • 有茎種
    • アヌビアス・シダ類
    • コケ類
    • 根生類
    • 浮草類
    • 水草その他
  • 熱帯魚情報
    • 熱帯魚飼育方法
    • 熱帯魚飼育器具
    • 水草水槽作成方法
    • トラブル対処法
    • 苔について
    • 病気治療
  • 色々な楽しみ方
    • ボトルアクア
    • ビオトープ
    • 水上葉のススメ
  • 熱帯魚コラム

熱帯魚情報局

  • ホーム
  • 熱帯魚図鑑
    • アナバスの仲間
    • カラシンの仲間
    • コイの仲間
    • シクリッドの仲間
    • ナマズの仲間
    • メダカの仲間
    • 古代魚の仲間
    • 貝、エビの仲間
    • その他
  • 水草図鑑
    • 有茎種
    • アヌビアス・シダ類
    • コケ類
    • 根生類
    • 浮草類
    • 水草その他
  • 熱帯魚情報
    • 熱帯魚飼育方法
    • 熱帯魚飼育器具
    • 水草水槽作成方法
    • トラブル対処法
    • 苔について
    • 病気治療
  • 色々な楽しみ方
    • ボトルアクア
    • ビオトープ
    • 水上葉のススメ
  • 熱帯魚コラム

アナバスの仲間

  1. HOME
  2. 熱帯魚図鑑
  3. アナバスの仲間
2018年11月25日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 momonau アナバスの仲間

レインボースネークヘッド

■レインボースネークヘッドとは? スネークヘッドの中でもきれいでかわいいところから人気の高い種類です。 最大でも15cm程度と比較的飼育しやすい部類に入るのではないでしょうか? 原産地はインド周辺ですが流通している固体は […]

2018年11月25日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 momonau アナバスの仲間

オセレイト・スネークヘッド

■オセレイト・スネークヘッドとは? 大型のスネークヘッドでライギョの仲間です。 非常にきれいな体色に絶大なファンが多く、人気のある魚です。ショップでは小型 の幼魚が多く販売されており、大きくなることを知らずに飼ってしまう […]

2018年11月25日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 momonau アナバスの仲間

オスフロネームスグラミィ

■オスフロネームスグラミィとは? 東南アジアに生息している種でアナバスの仲間では最大種になります。 小さな幼魚が比較的安価にて販売されています。 また、非常に人懐っこい性格で飼育する上で愛着もわくと思います。 ■飼育環境 […]

2018年11月25日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 momonau アナバスの仲間

ゴールデンハニーグラミー

■ゴールデンハニーグラミーとは? アナバスの仲間で4cm程度までしか成長しない小型種です。 黄色の体色にオレンジの縁取りがありとても美しいです。 性格はおとなしく混泳向きの魚と言えます。 ■飼育環境は? 比較的おとなしい […]

2018年11月25日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 momonau アナバスの仲間

パールグラミー

■パールグラミーとは?  東南アジア産の古くから親しまれている中型のグラミーです。  成長すると10cm以上に成長しますが比較的大人しく、美しい種で繁殖期の雄は体表の パールスポットがきらめき、腹部が赤めいて大変魅力的な […]

2018年11月25日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 momonau アナバスの仲間

ネオンドワーフグラミー

■ネオンドワーフグラミーとは? メタリック色がきれいで人気の有るグラミーです。雄は派手ですが雌は 若干地味です。(上記写真は雌です。) 東南アジアブリード固体が安価にて流通しています。 ■繁殖方法は? 雄・雌共に成熟する […]

2018年11月25日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 momonau アナバスの仲間

ゴールデングラミー 

■ゴールデングラミーとは? きれいな体色も多く、かわいい容姿から人気の高い魚です。(写真は ゴールデンドワーフグラミーです。) 泡巣を作って産卵する珍しい種で す。 ■繁殖方法は? 雄・雌共に成熟するのを待ちます。成熟し […]

2018年11月25日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 momonau アナバスの仲間

ピグミーグラミー

■ピグミーグラミーとは? グラミー類の中では最も小さく臆病な性格です。 大きくなっても4cm程度までしか成長せず他魚との混泳も可能です。 (但し気の荒い魚との混泳はピグミーグラミーの方がいじめられる可能性が ある為避けた […]

熱帯魚情報局内検索

カテゴリー

  • 未分類
  • 水草図鑑
    • アヌビアス・シダ類
    • コケ類
    • 有茎種
    • 根生類
    • 水草その他
    • 浮草類
  • 熱帯魚コラム
  • 熱帯魚図鑑
    • アナバスの仲間
    • カラシンの仲間
    • コイの仲間
    • シクリッドの仲間
    • その他
    • ナマズの仲間
    • メダカの仲間
    • 古代魚の仲間
    • 貝、エビの仲間
  • 熱帯魚情報
    • トラブル対処法
    • 水草水槽作成方法
    • 熱帯魚飼育器具
    • 熱帯魚飼育方法
    • 病気治療
    • 苔について
  • 色々な楽しみ方
    • ビオトープ
    • ボトルアクア
    • 水上葉のススメ

アーカイブ

  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • サイトマップ
  • 初めての方へ
  • 各種生体写真・繁殖情報提供のお願い
  • プライバシーポリシー

Copyright © 熱帯魚情報局 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP