MENU
  • ホーム
  • 熱帯魚図鑑
    • アナバスの仲間
    • カラシンの仲間
    • コイの仲間
    • シクリッドの仲間
    • ナマズの仲間
    • メダカの仲間
    • 古代魚の仲間
    • 貝、エビの仲間
    • その他
  • 水草図鑑
    • 有茎種
    • アヌビアス・シダ類
    • コケ類
    • 根生類
    • 浮草類
    • 水草その他
  • 熱帯魚情報
    • 熱帯魚飼育方法
    • 熱帯魚飼育器具
    • 水草水槽作成方法
    • トラブル対処法
    • 苔について
    • 病気治療
  • 色々な楽しみ方
    • ボトルアクア
    • ビオトープ
    • 水上葉のススメ
  • 熱帯魚コラム

熱帯魚情報局

  • ホーム
  • 熱帯魚図鑑
    • アナバスの仲間
    • カラシンの仲間
    • コイの仲間
    • シクリッドの仲間
    • ナマズの仲間
    • メダカの仲間
    • 古代魚の仲間
    • 貝、エビの仲間
    • その他
  • 水草図鑑
    • 有茎種
    • アヌビアス・シダ類
    • コケ類
    • 根生類
    • 浮草類
    • 水草その他
  • 熱帯魚情報
    • 熱帯魚飼育方法
    • 熱帯魚飼育器具
    • 水草水槽作成方法
    • トラブル対処法
    • 苔について
    • 病気治療
  • 色々な楽しみ方
    • ボトルアクア
    • ビオトープ
    • 水上葉のススメ
  • 熱帯魚コラム

熱帯魚図鑑

  1. HOME
  2. 熱帯魚図鑑
2018年11月24日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 momonau メダカの仲間

ブルーグラス グッピー

■ブルーグラスとは? 美しいアクア系の体色でとても人気のあるグッピーです。 国産にて沢山の繁殖固体が売られています。 グッピー共通ですがメスの方が地味なので性別はすぐに分かると思いま す。 ■飼育環境は? エサは通常のフ […]

2018年11月24日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 momonau メダカの仲間

プラティ

■プラティとは? 中米原産で卵胎生の魚です。5cm程度まで成長します。色のバリエーションも 多く、中にはミッキーマウスプラティなるものまであります。ショップにて見かけ る固体はほとんどが東南アジアブリードの固体です。比較 […]

2018年11月24日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 momonau メダカの仲間

クラウンキリー

■クラウンキリーとは?  西アフリカに生息する小型の卵生メダカの仲間です。  飼い込めば非常に美しい発色を見せてくれる大変魅力的な魚です、黒白の縞模様に尾鰭 の鮮やかに発色(雄は特にきれいな発色をします。)し、アフリカン […]

2018年11月24日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 momonau メダカの仲間

アフリカンランプアイ

■アフリカンランプアイとは? メダカの仲間で青く光る目の淵とヒレの黄色が美しい小型美魚です。 水草水槽などに大量に泳がすと、とても映えます。 ■飼育環境は? 水槽内への導入時に失敗すると大量死したりしますが、温度・水あわ […]

2018年11月24日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 momonau メダカの仲間

ブラックモーリー

■ブラックモーリーとは? ブラックのボディーで状態良く育てるとヒレのふち等が薄い黄色に発色し水草水槽 に映えます。 また、卵胎生メダカのため繁殖が非常に容易に楽しめます。 苔取り要員としても重宝がられ水面の油膜も食べてく […]

2018年11月24日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 momonau メダカの仲間

バルーンモーリー

■バルーンモーリーとは? セルフィンモーリーの奇形体を固定させたものです。丸っこくて人懐っこいので 非常に人気があります。カラーのバリエーションも多く選ぶのも楽しいものです。 ■飼育環境は? 何でも良く食べ非常に丈夫です […]

2018年11月24日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 momonau カラシンの仲間

ピラニア・ナッテリー

■ピラニアナッテリーとは? 凶暴なことで有名なアマゾン川に住むピラニアです。 れっきとしたカラシンの仲間でもちろん他魚との混泳は不可能です。 ピラニアの中ではおとなしい部類の種です。 お腹の部分が赤く染まり鑑賞面に優れて […]

2018年11月24日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 momonau カラシンの仲間

メチニス

■メチニスとは? ピラニアのような。イカツイ容姿をしたカラシンの仲間です。 見た目とは違い、草食性の比較的大人しい魚です。水槽内では20cm程度まで成 長します。ちなみに自然下では40cm程度まで成長するそうです。 水草 […]

2018年11月24日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 momonau カラシンの仲間

プリステラ

■プリステラとは? 半透明のボディーに背ビレとしりビレに白、黒、黄色のトリカラーの模様があり美 しい種です。 飼いこむ事により本来の美しさが堪能できる魚です。 東南アジアブリード物が大量に安く流通しています。 ■飼育環境 […]

2018年11月24日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 momonau カラシンの仲間

グラスブラッドフィン

■グラスブラッドフィンとは? 透明感の有るボディーに真っ赤なひれが特徴的なカラシンの仲間です。 最大6cm程度とカラシンにしてはやや大きめの魚種です。 水槽内に複数泳がすと優雅な水景が楽しめます。 ■飼育環境は? 水槽の […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • »

熱帯魚情報局内検索

カテゴリー

  • 未分類
  • 水草図鑑
    • アヌビアス・シダ類
    • コケ類
    • 有茎種
    • 根生類
    • 水草その他
    • 浮草類
  • 熱帯魚コラム
  • 熱帯魚図鑑
    • アナバスの仲間
    • カラシンの仲間
    • コイの仲間
    • シクリッドの仲間
    • その他
    • ナマズの仲間
    • メダカの仲間
    • 古代魚の仲間
    • 貝、エビの仲間
  • 熱帯魚情報
    • トラブル対処法
    • 水草水槽作成方法
    • 熱帯魚飼育器具
    • 熱帯魚飼育方法
    • 病気治療
    • 苔について
  • 色々な楽しみ方
    • ビオトープ
    • ボトルアクア
    • 水上葉のススメ

アーカイブ

  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • サイトマップ
  • 初めての方へ
  • 各種生体写真・繁殖情報提供のお願い
  • プライバシーポリシー

Copyright © 熱帯魚情報局 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP